人にとって顔は大切な場所。いつもきれいにしておくために脱毛したいけど失敗したら取り返しがつかないので踏み切れない方に、事前におさえておくとよいポイントをまとめました。
「失敗した?」と思ったときの対処法についても書きましたので、ご覧くださいね。
目次
顔全体を脱毛したいのか?おでこや鼻の下などこだわりがあるか?考えよう
一概に顔脱毛といっても、脱毛サロンやクリニックによって内容はまちまちです。公式サイトや事前カウンセリングなどでよく確認しておかなければなりません。
具体的な部位について下で説明します。
眉間や眉の下も脱毛したいか?考えよう
顔の中でしっかりと毛が生えているのが眉毛とまつげです。どこのサロンでも顔脱毛の施術は眉毛とまつげをを除いて行われますし、それらにレーザー光が当たらないように十分な注意が払われます。
眉間や眉の下という部位は眉毛・まつげと場所が非常に近く、眼球とも離れていないため、顔脱毛のメニューに含まれていないサロンが多数あります。
眉間や眉の下も脱毛してもらえるのか、あるいは自分はそこまで不要なのか、これも顔脱毛で失敗しないためのチェックポイントです。
鼻の脱毛はどの程度までしたいのか?考えよう
眉間や眉の下とは別の理由で、鼻の脱毛もサロンによって違いが出てきます。説明で顔脱毛に鼻も含まれているとされていても、鼻のどこまでなのかが大切です。
鼻といっても鼻骨の上・小鼻・鼻の下に分かれ、それぞれ形状も硬さも異なります。目にも近い部位ということも加わって、施術する側にとってはテクニックを要するところです。
鼻は毛穴や黒ずみが特に目立ちます。同じ顔脱毛するなら、鼻も、小鼻までもきれいにしたいところ。後で「失敗した!」とならないように鼻はどこまで脱毛してもらえるのか確認しておきましょう。
うぶ毛まできれいにしてもらえるのか?確認しよう
日本人の特質として細くて薄いうぶ毛が体全体に存在しています。顔はうぶ毛が特に目につくところ。他人はあまり気にしていないことも多いのですが、自分では気になって意識過剰になってしまいます。
外国産の脱毛器は外国人向けに作られているため、このような細くて薄いうぶ毛にあまり効果が期待できません。また国産の脱毛器でも技術革新が進んでいて、うぶ毛への対応力を高めたいい機器が出てきています。
できるだけ新しい、かつ実績もある脱毛器で施術してくれるサロンであれば、失敗や後悔も少なくなるでしょう。
サロン脱毛か?医療脱毛か?検討しよう
料金を抑えられて気軽なサロン脱毛、高めで痛いけどしっかりやってくれる医療脱毛、というイメージがあります。ここで大事なのは医療機関で行われる医療脱毛は専門医師の監督下で行われるということ。
顔はとても大切な場所です。何かトラブルが起これば一大事です。名の通っていない医療脱毛クリニックより実績もたくさんある脱毛サロンの方が安心感があって判断が難しいところですが、失敗を避けるには考えておくべき点です。
安く済ませたいのか?高くなっても完璧に脱毛したいのか?明確にしよう
これは顔脱毛に限りませんが、効果が限定的(例えばひと夏だけなど)になってもいいのでできるだけ早く安く脱毛したいのか、時間もお金もかけていいので半永久的にきれいにしたいのか、決めておく必要があります。
節約する方法はいくつかあって、キャンペーンをうまく活用したり、友だちからの紹介割引を利用したりすると、数万円単位で変わってきます。
また、コースで契約するにも回数無制限のコースにしておけば、当初の支払いは少々高くなっても追加料金なしで納得いくまで脱毛してもらえます。
「顔脱毛して失敗した?」と思ったときの原因と対処法
赤い斑点のようなものができて消えない
顔の皮膚は柔らかくて敏感なため、腕や足の脱毛よりも赤くなりやすい可能性があります。レーザー脱毛は毛根を焼いて機能を失わせるという施術なので、一種の火傷状態が起きているのです。それが肌の表面に現れるかどうかは個人の肌や毛根の強さによって異なります。肌が敏感な方は如実にぶつぶつが出てくるので、「顔脱毛して失敗した!」と思うのも無理はありません。
大切な外出がある4~5日前からは顔脱毛するのを控える方が確実です。
ひどいときは脱毛サロンやドラッグストアに相談して炎症を軽減する薬でケアしましょう。ある程度は化粧水・ファンデーション・コンシーラーなどをうまく組み合わせて隠すこともできます。
毛穴が目立つようになった
脱毛してムダ毛はなくなったけど毛穴がかえって目立つようになったと感じることがあります。まるで副作用が起きたみたいで、失敗したと思うかもしれません。特に鼻の毛穴は脱毛の有無にかかわらず普段から気になりますよね。
これは脱毛後の肌の乾燥が原因です。肌にレーザー光を当てると温度が上がって乾燥し、外部刺激に弱い状態になります。保護するために皮脂が多く分泌され、余った皮脂が毛穴に詰まって開いたように見えるのです。
したがって洗顔を丁寧にするとともに、保湿を十分に心がけるようにしてください。
顔のうぶ毛がなくならない
顔脱毛してもうぶ毛がまた出てきて「失敗したのかも?」と不安になる方もいます。
顔に限らず毛周期というものがあり、成長期にある毛穴にレーザーを照射すると脱毛効果が大きくなります。毛穴によってどの期にあるかは異なるので、数か月に分けて複数回施術することにより全体的に脱毛を実現していきます。
2~3回脱毛しただけでは顔の全ての毛穴の成長期にレーザー照射できたとは言えず、うぶ毛はまだなくなりません。必要回数は個人差がありますが、だいたい5~6回が目安となります。10回すればほとんどの方で脱毛完了です。
気になるのはすごくわかりますが、顔脱毛を継続していきましょう。